10親子で…。
「むーーーーん」
「どうしたんだティーダ、考え事か?」
「あ、のばr
「その呼び方やめろってば」
「うん、えっとな、今日って父の日だろ?」
「ああ。もしかしてジェクトになにか渡すのか?」
「なっかなかアイデアが浮かばないんだよな~」
「そういうときは肩たたき券とか」
「幼稚園児並みの思考か!!てか、触れるだけでもいやだ」
「女子かお前は」
「うーん…まじどうしよ」
「じゃあなぁ…あれはどうだ?」
花をプレゼントしてみろよ。
この年で花を父に渡すのは気恥ずかしいと思ったが、このほかなにも
案が思い浮かばなかったからこれで決定した。
そして今は花屋の前。
「いらっしゃいませ」
(うーん…どんな花を渡せばいいんだろ)
歩きながらどの花にしようか考えていた。
花の知識なんて俺の頭にはなにもない。のばら、連れて来ればよかった。
父の日に渡す花っていうのも、どこかで聞いた気がしたが忘れた。
全く…自分の記憶力の無さに泣けてくる…。
(お。この花きれいだな!)
目にしたのは綺麗な黄色の花。
これだったら親父も喜んでくれるだろ。
一目ぼれしたその花を手に持って笑顔でレジへ向かった。
お金を払い、店からでた。
「よっし!自腹だけど、たまにはこういうのもいいな!気持ちいいぜ!」
でもひとつ心残りがある。
なんでレジの人、あんなにぽかんとした表情で俺のこと見てたんだ?
笑顔で花買うのがそんなに変かな?
まぁいっか。
夜遅く、ティーダは家に帰った。
家にはジェクトがいた。
「おせーぞクソガキ!」
「悪かったって!そういやさ、今日何の日だかわかる?」
「あん?」
「鈍感だな~…っほら!やるよ!」
「…!」
「びっくりしたろ!父の日だよ!幸せだなアンタ~」
「何がだよ」
「こんな親孝行の息子に育ってさ!」
「このどこが親孝行だ?」
「は?」
「…お前のバカにはついていけねーなぁ」
「なんだよ!ケンカうってんのかよ!」
「まだわかんねーのかよ!俺がイラついてるワケを」
「言ってみやがr
「この花 菊 だよ」
「……………はぃ???」
「こんなめでてー日にオメーは父親に向かって死ねっていってんのかよ」
「………菊?これ?菊なの?」
「…もぅ嫌だこの馬鹿息子…」
「……ごめんなさいorz」
翌日。
「おはようティーダ。昨日、ジェクトは喜んでくれたか?」
「…悪い。来年、フリオ一緒にプレゼント選んでくれ」
「…あぁ。なんかなんとなくわかったぞ。いいぞ、一緒に行ってやろう」
今年の父の日、ティーダはまたひとつお勉強しました。
「どうしたんだティーダ、考え事か?」
「あ、のばr
「その呼び方やめろってば」
「うん、えっとな、今日って父の日だろ?」
「ああ。もしかしてジェクトになにか渡すのか?」
「なっかなかアイデアが浮かばないんだよな~」
「そういうときは肩たたき券とか」
「幼稚園児並みの思考か!!てか、触れるだけでもいやだ」
「女子かお前は」
「うーん…まじどうしよ」
「じゃあなぁ…あれはどうだ?」
花をプレゼントしてみろよ。
この年で花を父に渡すのは気恥ずかしいと思ったが、このほかなにも
案が思い浮かばなかったからこれで決定した。
そして今は花屋の前。
「いらっしゃいませ」
(うーん…どんな花を渡せばいいんだろ)
歩きながらどの花にしようか考えていた。
花の知識なんて俺の頭にはなにもない。のばら、連れて来ればよかった。
父の日に渡す花っていうのも、どこかで聞いた気がしたが忘れた。
全く…自分の記憶力の無さに泣けてくる…。
(お。この花きれいだな!)
目にしたのは綺麗な黄色の花。
これだったら親父も喜んでくれるだろ。
一目ぼれしたその花を手に持って笑顔でレジへ向かった。
お金を払い、店からでた。
「よっし!自腹だけど、たまにはこういうのもいいな!気持ちいいぜ!」
でもひとつ心残りがある。
なんでレジの人、あんなにぽかんとした表情で俺のこと見てたんだ?
笑顔で花買うのがそんなに変かな?
まぁいっか。
夜遅く、ティーダは家に帰った。
家にはジェクトがいた。
「おせーぞクソガキ!」
「悪かったって!そういやさ、今日何の日だかわかる?」
「あん?」
「鈍感だな~…っほら!やるよ!」
「…!」
「びっくりしたろ!父の日だよ!幸せだなアンタ~」
「何がだよ」
「こんな親孝行の息子に育ってさ!」
「このどこが親孝行だ?」
「は?」
「…お前のバカにはついていけねーなぁ」
「なんだよ!ケンカうってんのかよ!」
「まだわかんねーのかよ!俺がイラついてるワケを」
「言ってみやがr
「この花 菊 だよ」
「……………はぃ???」
「こんなめでてー日にオメーは父親に向かって死ねっていってんのかよ」
「………菊?これ?菊なの?」
「…もぅ嫌だこの馬鹿息子…」
「……ごめんなさいorz」
翌日。
「おはようティーダ。昨日、ジェクトは喜んでくれたか?」
「…悪い。来年、フリオ一緒にプレゼント選んでくれ」
「…あぁ。なんかなんとなくわかったぞ。いいぞ、一緒に行ってやろう」
今年の父の日、ティーダはまたひとつお勉強しました。
12/06/17 12:34更新 / 実咲